こんばんは。
今日もご来店有難うございました。
MIKクレエの志賀です。
当社の中でもたくさんのお客様に愛されている
「ミック」というサロンをご紹介させてください。
けっして豪華でもなくお世辞にでも立派でもないサロンですが
幸いなことに、この震災でもほとんど壊れたところがなく
お風呂が2台あったことで、ささやかですがお風呂でお困りの方に
連日お風呂を提供することができました。
正式な名称は「ミックコスメテイックプラザ仙台東口」といいます。
このサロンは
(株)ミックという、ヨーロッパを中心としたハイブランドなコスメの
総代理店からの供給で、コスメをカウンセリング販売したり、
そのコスメを用いたトリートメントをするサロンです。
全国に200店舗以上あるのですが、東北は仙台に2店舗、福島の郡山、相馬
青森ととても少ないので、あまり知られていないと思います。
各店舗はそれぞれ個性を生かした独立採算制ですが、年に2回大会があったり、
海外研修があったり、共に学べてとても良い交流をさせて頂いてます。
説明が下手なんですが、個人サロンの単なる仕入れ先という意味とは違っていて
本社、各ブランド、サロン経営者(マネージャー)の三社が「ミックファミリー」として
共生、共栄のもと、強い相互理解と信頼関係を持っています。
今回のこの大震災でも
ミック本社は配送がマヒしてる中、車で東京から救援物資を持って
何度も福島の郡山、相馬、仙台に来てくれました。
まだ物が買えない時にとても有難かったです。
そして全国のサロンオーナーの方々も自分の事のように心配してくれて
救援物資、義援金を募って東北の仲間全員に頂きました。
各地からの心がこもった段ボールの中には一人ひとりに宛てたお手紙も・・・。
一人じゃない。こんなに仲間がいるんだと勇気を頂きました。
感謝することが多い今、だから私もなにかできることをと自然に思えます。
実は、今回の地震は、震災前から計画していた
「美と健康を提供できるプロを目指すスクール」
をホームページにアップする直前の出来事でした。
当初、本スクールを開講するべきかどうか、とても迷いました。
しかし、このような状況下だからこそ
多くの女性の経済的な自立の支援、応援をしていきたい思いと
復興にむけての小さな社会貢献とも考え、真摯に取り組んでいきたいと
考えております。
ミックを通して、そして本スクールを通して少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
そこで、
本スクールは2011年6月まで、2011年度スクール生を募集いたします!
スクールについて詳しくは
こちらをご覧ください。
ミックと共に新しいスタートをきっていただける方、
本スクールにご興味いただける方のご連絡、お問合せをお待ちしております。